長野市の里山の植物 イネ科類
イネ科類の名前と写真を掲載しています
イヌアワ
イヌアワ(犬粟)
イネ科・エノコログサ属
⇩2022.9.21=三登山林道
⇩拡大
⇩花序
⇩拡大
⇩同じく
チカラシバ
チカラシバ(力芝)
イネ科・チカラシバ属
⇩2024.9.18=朝日山…麓
⇩拡大〔花穂〕
⇩拡大〔花穂〕
⇩拡大〔花穂〕
⇩2022.9.29=髻山…麓
⇩拡大〔花穂〕
⇩拡大〔花穂〕
⇩2023.10.17=髻山…麓
⇩拡大〔花穂〕
⇩拡大〔果穂〕
ササガヤ
ササガヤ(笹萱)
イネ科・ササガヤ属
⇩2023.8.9=戸隠スキー場
⇩拡大
⇩拡大
⇩2023.9.4=戸隠スキー場下【同日・別場所】
⇩拡大
⇩2022.9.21=三登山林道
⇩拡大
⇩拡大〔花序〕
⇩2022.9.29=髻山
タツノヒゲ
タツノヒゲ(龍の髭)
イネ科・タツノヒゲ属
⇩2022.9.29=髻山
⇩拡大
⇩拡大
⇩拡大
⇩2023.10.17=髻山
⇩拡大
⇩拡大
⇩拡大
⇩〔葉〕
カゼクサ
カゼクサ(風草)
イネ科・カゼクサ属
⇩2024.8.26=戸隠小川
⇩拡大〔花序枝〕
⇩拡大〔花序枝〕
⇩拡大〔葉〕の基部に毛
⇩2022.9.5=裾花川
〔花序〕
⇩別の個体〔花序〕
⇩拡大〔花序〕
⇩2022.9.21
=三登山林道
⇩拡大〔花序〕
⇩拡大〔花序〕
⇩拡大〔花序〕
⇩拡大〔葉舌〕
⇩2023.10.11=三登山…麓
⇩拡大〔花序〕
⇩拡大〔花序〕
⇩拡大〔花序〕
⇩2022.10.13=裾花川
⇩拡大〔花序〕
⇩拡大〔花序〕
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)